バイオテック・ホーム > ろ過・フィルター製品トップ > 液体のろ過 > フィルターの使用前の完全性試験は必要ですか?
バイオテック・ホーム > ろ過・フィルター製品トップ > 気体のろ過 > フィルターの使用前の完全性試験は必要ですか?
フィルターの使用前の完全性試験は必要ですか?
ポールは、使用前、使用後の両方で完全性試験を実施することを推奨しています。規制および自社内の要件に従って、使用前の試験ではフィルターの滅菌前または滅菌後の実施が選択できます。
FDAは、米国で製造および販売されている医薬品の場合、使用前の完全性試験を実施することができ、使用後の試験は実施する必要があるとしています(*1)。
また、GMPに関するEUガイダンスでは、EUで販売または製造されている医薬品の場合、滅菌済みのろ過滅菌用フィルターの完全性は、使用前に確認し、使用後は直ちに確認する必要があるとされています(*2)。
このように、米国やEUで実施されているフィルターの使用前の完全性試験は、規制要件が遵守されていることを前提として、リスク評価に基づいてユーザーが行う必要があります。すべての製薬用ろ過滅菌グレードフィルターは、製造時に全てのフィルターに対して完全性試験が実施されていますが、出荷後または取り扱い時に損傷が発生する可能性があります。使用前に完全性試験を実施しなかった場合には、破損しているフィルターが検出できないために、破損していたフィルターの使用により微生物や異物が製品に混入する恐れがあります。使用後の試験によって、フィルターの破損が検出された場合には、製品が再処理できるかどうか、または廃棄する必要があるかどうかを判断する必要があります。
*2 EU GMP, Annex I - Manufacture of Sterile Medicinal Products (rev 2008)
関連する質問
- 提供されるフィルターのバブルポイント基準値が検査証明書の基準値と異なるのはなぜですか?
- 完全性試験で不合格が発生した際には、どのようにトラブルシューティングすればよいですか?
- 高温の水で完全性試験を行いたい場合、何に留意すべきですか?
- 完全性試験のためのフィルター湿潤時に背圧を負荷する(二次側の流量を制限する)とどのような効果が期待できますか?
- 温度は完全性試験(フォワードフロー試験・バブルポイント試験・ウォーターイントルージョン試験)にどのような影響を及ぼしますか?
- フィルター完全性試験不合格時のトラブルシューティングを行う場合、不合格の原因が継手またはハードウェアのリークであるかをどのように確認できますか?
お問い合わせ
上記コンテンツで解決しない場合は、こちらよりお問い合わせください。